メキシコシティのバスターミナル!オアハカ、プエブラ、ベラクルスへの行き方!乗り方!
メキシコシティから、バスで色々な町に旅行できます。飛行機よりも安く、深夜バスもたくさんあります。
メキシコシティに住み、旅行をしまくった自分がバスターミナルについて解説します。
メキシコシティから観光地への主なバスターミナルは2つある。
チケットは各バス会社のホームページで買うこともできます。微妙に安くなります。
ネットでチケットを買ったら、メールで届くのでケータイの画面でQRコードを乗る前に見せれば大丈夫です。
セントラル・デ ・アウトブセス・デル・ノルテ/Central de Autobuses del Norte
通称:ノルテです。スペイン語で「北」という意味です。
メキシコシティから北の町(レオン、グアナファト、グアダラハラ、アグアスカリエンテス、シウダーバジェス)に行くためのバスターミナルはここです。
バスは午前5時から次の日の午前1時ごろまでバスがあります。
タポ TAPO (Terminal de Autobuses de pasajeros de Oriente)

空港、セントロの近くにあるバスターミナルです。
TAPOとはTerminal de Autobuses de pasajeros de Orienteの略です。
メキシコシティから南の町(オアハカ、ベラクルス、プエブラなど)に行くためのバスターミナルです。
バスは午前5時から次の日の午前1時ごろまでバスがあります。

おすすめのバス会社はADOです。座席に映画を見るためのモニターはありません。

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。