目次
- 1 リセンシアド・ヘスス・テラン・ペレド国際空港/Aeropuerto Internacional Lic. Jesús Terán Peredo
- 2 カテドラル・バシリカ/Catedral Basilica
- 3 ムセオ・ナシオナル・デ・ラ・ムエルテ/Museo Nacional de la Muerte
- 4 ムセオ・レヒオナル・デ ・ヒストリア・デ ・アグアスカリエンテス/Museo Regional de Historia de Aguascalientes
- 5 ムセオ・デ ・アルテ・コンテンポラーネオ/Museo de Arte Contemporaneo
- 6 エル・パリヤン/El Parian
- 7 ムセオ・デ・アグアスカリエンテス/Museo de Aguascalientes
- 8 バスターミナル/Terminal de Autobuses
アグアスカリエンテスの観光地、治安、博物館について
メキシコシティから国内線で航空会社インテルジェット/Interjetを使いアグアスカリエンテスに行ってきました、
何の問題もない良い航空会社で、料金も1万円くらいでした
日系の自動車企業が多く進出し、日本人もたくさん住んでいて治安も比較的良いです。基本的に中心街と北にアルタリア/Altariaというデパートがあるだけです。
リセンシアド・ヘスス・テラン・ペレド国際空港/Aeropuerto Internacional Lic. Jesús Terán Peredo

アグアスカリエンテス国際空港/Aeropuerto Internacional de Aguascalientesとも呼ばれます。
空港からはセントロ(中心街)までは結構遠い、歩きは無理、UER使ったほうがいいです。

空港付近何も無し、大地
車で空港から走っていると日産/NISSANのデカイ工場あります、日本人がたくさん住んでいますが、中心街では1人も見かけないです。日本でこの地域のスペイン語の求人も時々見かけます。
カテドラル・バシリカ/Catedral Basilica
カテドラル・アグアスカリエンテス/Catedral Aguascalientesとも呼ばれる中心街(セントロ)です
この近くのツーリストインフォメーションで地図がもらえます、1日歩けば、全て回れると思います。


ムセオ・ナシオナル・デ・ラ・ムエルテ/Museo Nacional de la Muerte
URL:https://museonacionaldelamuerte.uaa.mx
営業時間:火曜日〜日曜日 10:00〜18:00
死の博物館です、展示はとてもポップでグロいものがあるわけではありません。
所要時間30分ぐらいです。


なかなか楽しいです。死者のお祭りがあるメキシコの死の捉え方の雰囲気が感じられます。
ムセオ・レヒオナル・デ ・ヒストリア・デ ・アグアスカリエンテス/Museo Regional de Historia de Aguascalientes

アグアスカリエンテスの歴史的なものが展示されている博物館です。
URL:https://www.inah.gob.mx/red-de-museos/235-museo-regional-de-historia-de-aguascalientes
営業時間:火曜日〜日曜日 9:00〜18:00
敷地は小さくすぐに見て回れます。所要時間30分ぐらいです。




ムセオ・デ ・アルテ・コンテンポラーネオ/Museo de Arte Contemporaneo

営業時間:火曜日〜日曜日 11:00〜18:00
エル・パリヤン/El parianの近くにある現代博物館です。所要時間30分ぐらい



建物は小さく二階建で、写真や絵画があります。


アグアスカリエンテス出身のエンリケ・グスマン/Enrique Guzmánの作品は唯一写真撮影禁止です。
エル・パリヤン/El Parian

URL:https://www.elparian.com.mx
営業時間:7:00〜21:00
中心街にあるデパートです。フードコートもあります。建物の周りにもたくさん店があります。とりあえず空港からここにUberでくれば、中心街の博物館は全て歩いて回れます。




近くの道の様子
ムセオ・デ・アグアスカリエンテス/Museo de Aguascalientes

URL :https://vivaaguascalientes.com/museo-de-aguascalientes/
営業時間:火曜日〜日曜日 11:00〜18:00
この博物館が一番長閑で、のんびり出来ます。敷地の割に展示物が少ないです。サン・アントニオ教会/Templo de San Antonio de Paduaの隣にあります。



バスターミナル/Terminal de Autobuses
セントロから車で20分くらいで近いです。
バス会社のプリメラ・プルス/Primera plusの切符はネットで買った方が安いです、その場合は印刷しなくても、切符のページを携帯で見せれば大丈夫です。
バスによっては、乗る前にサンドイッチやお菓子とドリンク貰えますー、
冷房が激寒じゃなかったけど効いてる場合もあるので、防寒具があったほうが良いです、自分は風邪が怖かったので軽いダウンジャケット着てました。


宿はカウチサーフィンで見つけました、この街のホストはすぐ返事をくれてすぐに見つかりました、
皆凄く優しくて、案内もしてくれました〜夜はホスト宅でピスコというブドウ果汁を原料とした蒸留酒(度数40%くらい)をライムと一緒に飲みました。
アグアスカリエンテスの登山についてはこちら↓↓↓
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。