エラドゥーラ/HERRADURAの4種をメキシコ在住がレビュー!飲み方!

エラドゥーラ/HERRADURAの4種をメキシコ在住がレビュー!飲み方!

 

メキシコ在住で酒を飲みまくった自分が日本でも手に入る本場のテキーラのエラドゥーラ HERRADURAをレビューしていきます。

 

エラドゥーラ/HERRADURAとは?意味、 なぜ蹄鉄?

 

1870年に始まり世界的に人気で様々な賞を受賞しているテキーラメーカーです。メキシコのテキーラの産地であるハリスコ州にカサ・エラドゥーラという巨大な村のような、製造所があります。

スペイン語で「H」は発音しないので読み方はエラドゥーラとなります。意味はロゴにもなっている馬に使われるU字型の金具「蹄鉄」と言う意味です。

名前の由来はメキシコでは、蹄鉄は縁起がいいもの、幸運を運んでくるものととされているためで、特に馬とこのテキーラメーカーは関係がありません。

 

エラドゥーラのテキーラの特徴

エラドゥーラの特徴は、パンチのある濃い味です。これこそまさにメキシコ本場のテキーラと言わんばかりのパンチのあるワイルドなテキーラです。

全体の傾向として最初に濃くドライな味がきて、後味に香りが残ります。

基本的に高級テキーラはアガベ(原材料のリュウゼツラン100%)で日本で罰ゲームにショットで飲むテキーラとは味、香りが別物です。もちろんカクテルにしても、美味しいです。

一般的にテキーラは熟成期間が長くなればなるほど、色が茶色くなり、値段も上がります。

 

エラドゥーラのテキーラ4種

 

瓶もカッコイイのでプレゼントにも、インパクトがあります。

日本では750mlが主流ですがメキシコには950mlのも売っています。

 

エラドゥーラの瓶

プラタとレポサドには注ぎ口に蓋のようなプラスチックが付いています。(基本的にメキシコでは酒の瓶にはこれがついています)

エラドゥーラ瓶2
アネホとウルトラにはプラスチックが付いていません。

 

テキーラの味が濃く満足感がかなりあり、ロックでいけます。

 

エラドゥーラ プラタ/HERRADURA PLATA

エラドゥーラプラタ

 

プラタはスペイン語で「銀」という意味で、英語圏ではシルバーと呼ばれます。他のメーカーのプラタは、ほぼ熟成期間がありませんが、これは45日あります。

 

アルコール度数40%
樽での熟成期間45日
ドライな感じで甘みの後に独特の苦味のようなものがあり、後味にテキーラの香りが残ります。ロックか炭酸割りでその本場の味を堪能して下さい。
香り他のテキーラより主張してこない、ほのかに香ります
超微妙に黄色

 

 

エラドゥーラ レポサド/HERRADURA REPOSADO

エラドゥーラレポサド
アルコール度数40%
樽での熟成期間11ヶ月
微妙にプラタよりはまろやかになり、ウイスキーのような味がプラスされている、強い味にさらに樽の木のような香ばしさが加えられています。これもロックでワイルドに飲みましょう。
香りプラタとほぼ同じ香り、アルコールのキツさはあまりない
黄色

 

1974年に発売されたメキシコで超人気のテキーラです。

カクテルにしても、テキーラの味がしっかり残るのでおすすめです。レポサドとは「休んだ」という意味で、メキシコでも人気があります。

 

エラドゥーラ アネホ/HERRADURA AÑEJO

エラドゥーラアニェホ
アルコール度数40%
樽での熟成期間25ヶ月

かなり樽の木のような香ばしさとレポサドとの違いを感じます。味がよりウイスキーに近く、かつまろやかになりますが、テキーラ本来の味を失わずに楽しめます。

ハイボールのように炭酸とレモンで割っても美味しいです。

香りまろやかで甘い香り
茶色

 

味がまろやかになって飲みやすくなっているので、本場のテキーラを飲んでみたいけれど、アルコールがキツいのは嫌という人におすすめです。

スペイン語ではアニェホと言います。「熟成」という意味です。

 

 

エラドゥーラ ウルトラ/HERRADURA ULTRA

エラドゥーラウルトラ
アルコール度数35%
樽での熟成期間25ヶ月
独特のテキーラでは無いような、甘い味でアルコールのキツさを感じさせません。滑らかで飲みやすい、他と味の系統が違うテキーラの新たな形です。
香り甘いバニラのような香りがほのかにする
透明

 

25ヶ月の熟成させたアネホのテキーラに濾過の処理を行い、色を透明にしたもので、クリスタリーノとも呼ばれます。一般的にこの処理が行われたテキーラは高いです。日本ではなかなか手に入らないので、メキシコに行った時のお土産に最適です。

クリスタリーノはかなりメーカーにより味に個性が出ますが、これはかなりテキーラ本来の心地良い味だけを残すように工夫されたように感じます。

Yahoo!ショッピング エラドゥーラ ウルトラ テキーラ

 

通販で買えるおすすめの本場クリスタリーノのテキーラをメキシコ在住が紹介!

 

エラドゥーラのテキーラのカクテル

アンティグオ/ANTIGUO

パロマ

 

メキシコではエラドゥーラはカクテルも作っています。

パロマというテキーラのカクテルです。使われているテキーラはアネホです。

テキーラをグレープフルーツジュースとトニックウォーターで割ったものです。

アルコール度数は6%でZIMA、 スミノフのようなさわやかな味、甘めなのでたくさん飲む感じではないです。テキーラのキツさはなく、すっきりした後味に微かにテキーラの甘い香りが残ります。

 

コメントを残す