サウザ/Sauzaのテキーラをメキシコ在住がレビュー! 味、まずい?
日本でもサウザ/Sauzaのテキーラは、比較的安く普通に手に入りますが、サウザは超高級シリーズもあり、1873年からの歴史のあるメーカーです。
創始者のドン・セノビオ・サウザ/Don Cenobio Sauzaは、「テキーラ/tequila」の名付けの親です。
現在はビーム・サントリー/Beam Suntoryと合併して、サウザのテキーラは巨大な工場で大量生産され世界中に出荷されています。
サウザ/Sauzaのテキーラの特徴、ダメなポイント
あっさりしていて飲みやすい、炭酸水で割ると、飲みやすさは焼酎のようです。逆に言えば、テキーラの特徴の甘みは薄いです。
本場のテキーラを味わいたい人には物足りない感じもします。どうしても安いので、他の高いテキーラと比べた時にチープな感じもありますが好きな人は好きな味です。
テキーラ・サウザ・ブルー/Tequila Sauza Blue

メキシコではブルーではなくプラタ/Plata(銀)と呼ばれています。
クセがなくすごく飲みやすい、逆にいえばテキーラとしての甘み、香り、風味がない。テキーラが苦手な人でも飲みやすいが、他のもっと高いテキーラと比べたら何か物足りないです。
テキーラ本来の風味は少ない。アルコール度数35%
本当に美味しいテキーラランキング TOP5!メキシコ在住がおすすめ!
サウザのテキーラでおすすめはオルニートス HORNITOS
サウザのテキーラ、オルニートス/ Sauza HORNITOSをメキシコ在住がレビュー!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。