ボトルもおしゃれ! テキーラのグラン・オレンダインをレビュー!

ボトルもおしゃれ! テキーラのグラン・オレンダインをレビュー!

 

メキシコ在住でしかも、テキーラの本場のハリスコ州に住んで、テキーラを飲みまくっている自分が、高級テキーラのグラン・オレンダイン3種をレビューします。

テキーラの定義として、原料のアガベ・ テキラナ・ウェベル・バリエダ・アスル/Agav Tequilana Weber Variedad Azul51%以上含んでいないといけません。

 

アガベ・ テキラナ・ウェベル・バリエダ・アスル

アガベ・ テキラナ・ウェベル・バリエダ・アスル

 

メキシコでは基本アガベ100%ですが、日本では51%以上の(100%では無い)テキーラが売られています。

グランオレンダインはアガベ100%で、味と香りが全然違います。

 

本場のテキーラとは何か?原料、製造方法、種類などをメキシコ在住が解説!

 

グラン・オレンダイン/GRAN ORENDAINとは?

グランオレンダイン

 

オレンダイン/ORENDAINはメーカー名でグラン/ GRANは「偉大な」という意味です。

グラン・オレンダインはオレンダイン社の中で最上位のシリーズのテキーラです。メキシコでも比較的に流通量が少なく、もちろん全てアガベ100%のテキーラです。

種類はブランコ/BLANCO、レポサド/REPOSADO、アネホ/AÑEJO、エクストラアネホ/EXTRA AÑEJOと樽での熟成期間によって分かれていて、熟成期間が長いほど、値段が高く、茶色が濃くなります。

ボトルも上品で高級感が漂っています。

 

グラン・オレンダインの特徴、おすすめポイント

 

セロ・デル・テペコステ/El Cerro del Tepecosteという自然豊かな地域で、特別にグラン・オレンダインのためだけのアガベが育てられて、手間のかかるプロセスを経て生産されているために値段が高いです。

メキシコのハリスコ州では、アガベ農場、農家がたくさんあるので、特定の地域を指定して生産しているテキーラは珍しいです。

おすすめポイントは、後味にも残る味と香りです。

後味にふわっと強く味と香りが残ります。甘みは、シロップのような感じではなく、自然な甘みで心地が良いです。パトロンのテキーラも甘味が強いですが、後味はしないタイプです。

 

 

グラン・オレンダイン ブランコ/GRAN ORENDAIN BLANCO

グランオレンダインブランコ

アルコール度数は40%です。

強い甘みがあり、香りも強くロックでも炭酸割りでもテキーラ本来の味で後味にも香りが残り、ゆっくりまったり飲んでいきたいテキーラです。

ブランコとはスペイン語で「白」という意味で、樽での熟成期間がないテキーラのことです。原料のアガベの味がダイレクトに感じられます。

グラン・オレンダイン レポサド/GRAN ORENDAIN REPOSADO

グランオレンダインレポサド

アルコール度数40%です。

フレンチオークの樽とアメリカンオークの樽がありますが、これはアメリカンオークの樽で2ヶ月熟成されたレポサドのテキーラです。

2ヶ月というのは比較的短めです。

ブランコより後味はすっきりしていて、コクがあり一番飲み飲みやすさがあります。しかも、メキシコではブランコが一番安いですが、日本ではこのレポサドの方が安いです。

レポサドとはスペイン語で「休んだ」という意味です。

 

グラン・オレンダイン アネホ/GRAN ORENDAIN AÑEJO

グランオレンダインアネホ

アルコール度数40%です。

フレンチオークの樽で熟成されたテキーラでレポサドより、長い期間熟成されていますが、味はブランコと同じくらい強く、ウイスキーに近い味がしますが、テキーラの味はしっかりとします。

アネホとはスペイン語で「熟成」という意味です。正確な発音は「アニェホ」です。

 

グラン・オレンダイン エクストラ アネホ トレス アニョス/GRAN ORENDAIN EXTRA AÑEJO 3 AÑOS

アルコール度数40%です。

3年熟成させた高級テキーラです。流通量も少なく、濃い茶色です。コクがすごくあり、まろやかです。いい感じにアルコールのえぐみが消えていて飲みやすいです。

ワンランク上の高級テキーラを飲んでみたい人はぜひ試してください。

 

もうちょっと安めのオレンダインのテキーラが飲みたい人にはオリータス

オリータスは、オレンダインのリーズナブルなシリーズで味は、クリアで飲みやすいです。もちろんアガベ100%の本格テキーラです。

 

本場テキーラのオレンダイン オリータス/OLLITASをメキシコ在住がレビュー!

 

コメントを残す