目次
メキシコのクラフトビールのアジェンデ/ALLENDEを現地在住がレビュー!
メキシコはビールが大量にあり、クラフトビール大国です。
テキーラ、メスカルも有名ですが、クラフトビールは、ほぼ日本で売っていないのでお土産にも最適です。
メキシコでビールを飲みまくった自分がアジェンデを評価します。
クラフトビール アジェンデ/ALLENDEとは?
発祥がサンミゲルアジェンデというメキシコのコロニアルな建物がある街のクラフトビールメーカーです。
スーパーで買えます。微妙にクラフトビールは普通ビールより高いです。
日本の通販で買えるおすすめメキシコのビールはミネルバです↓
アジェンデ オスクラ ブラウン エール/ALLENDE OBSCURA BROWN ALE

アルコール度数 5%
チョコレートのような風味がある黒ビール。
オスクラとはスペイン語で「暗い」という意味で、ビールの場合は黒ビールを示します。
程よく強すぎない、まろやかな苦味があり、他のメキシコのクラフト黒ビールより飲みやすい黒ビールです。コクがありますが、そこまで主張が強くないので料理とも会います。
おすすめ度:7 /10
苦味:6.9/10
コク:7.1/10
アジェンデ リヘラ ライト ラガー/ALLENDE LIGERA LIGHT LAGAR

アルコール度数 3.5%
激軽いジンジャーエールのようなビール。
リヘラはスペイン語で「軽い」という意味です。メキシコのリヘラのビールは激軽い傾向があります。
100とパッケージにあるのは100キロカロリーだからです。ダイエット系のビールです。
ジンジャーエールよりも軽いんじゃないかというぐらい軽く、爽やかなビールです。
苦味はなく逆に言えばビール感がないので、ビールが苦手な人でも飲めますが、ビール好きからしたらメチャメチャ物足りないビールです。
おすすめ度:4/10
苦味:3.5/10
コク:4/10
アジェンデ トリゴ エスティロ ベルガ ウィートビール/ALLENDE TRIGO ESTILO BELGA WITBIER

アルコール度数 5.5%
白ワインのようなビール。
ベルギーの小麦の割合が高いスタイルのビールです。白ビールとも呼ばれ独特の白ワインのような味のビールです。
一般的なビールの味とは明らかに味が違い、苦味はあまり無いのでビール好きからしたら、「コレじゃない」感があります。
爽やかな味なため、微妙に高い5.5%のアルコールはあまり感じません。
おすすめ度:5.3/10
苦味:3.7/10
コク:5/10
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。